注文家具って、だいたい、どのぐらいするのですか?
大雑把な見積りが欲しい
お気軽にご相談ください。
大歓迎です。
本当に大歓迎です。
お見積もりもお気軽にどうぞ。
ご返事には多少時間がかかることもございますが、じっくりとご検討いただき、お気軽にご返事をいただければ結構です。
メール?でも、
お電話でも TEL:0287-76-6181
ファックスでも FAX:0287-76-6182
まずは、お気軽にご相談ください。
例えば・・・
ダイニングテーブルが欲しい。4~6人掛けぐらいの大きさだと。。?

サイズ;W1600mm×D800mm,天板厚み30mm
材料は家具作りによく使われるナラ材
脚部形状はコーナーに4本脚のノーマルタイプで
おおよそ10万~13万ぐらい 。
この価格で一生、使えるテーブルがお手元に届きます。
材料はどんなのが? 材料によっての価格差は?
基本的に上の4種類が中心になります。
勿論、他材料でもご相談ください。
価格的にはチェリー材がナラ材より少し高め、
ウォールナットがそれよりもさらに高めになります。
相場が変動しますので、その都度ご確認ください。
→ 具体例を見る
自然なラインの、どっしりしたテーブルが欲しいのですが。。
材質、材料の大きさ、
一枚板か、何枚かを袷せたものかによって
価格が極端に変わってきます。
目安としては例えば
サクラ材 3~4枚袷せ天板
W1600×D800 天板厚 55mm 20万円ほど。
部屋のほかの家具との色合いにあわせたいのですが・・・
実際の色見本をいただければ、
それを参考に顔料系着色剤でオリジナル色を作りますので、
お好みの色に調整はできます。
ただ、それぞれの木の持つ味わいを大切にするという意味からも、
木の本来の色で選んでいただくのがベストかもしれません。
例えば、ブラウン系にしたい場合は、クルミ系の材料を、
赤みのある少し明るい色の場合は、チェリー材を
という具合です。
塗料はどんなものを使ってますか?


塗料はお子様にも安心の自然塗料を使っています。
←★リボス ★プラネット→
★日本製なら赤ちゃんが舐めても大丈夫な塗料 きぬか塗料
ダイニングテーブルに合わせた椅子はどのぐらいしますか?

左画像のようなナラ材を使った
スタンダードタイプで、
おおよその目安として
一脚¥45,000~ぐらいとお考えください。

椅子は座り心地は勿論重要な要素ですが、
多種多様なデザインでアピールできる面白い対象ですね。
デザインが変れば、製作工程、技術も大幅に変ります。
そのため、デザインによっては価格も大幅に違ってくることもありますので、お気軽にご相談ください。