SHIBATA様

じざい工房 SHIBATA様ベンチご注文、ありがとうございます。
※画像をクリックすると大きな画像になります。

【事前準備】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 材料の特定
  • いろいろ検討しましたが、今回はこの材にしました。
    杢目も揃っています。ただ、半端部分がかなり出てしまうので、ちょっと勿体ない感じはしますが、いいとこ取りでいきたいと思います。
  •  那須地場のサクラ材です。

【材料カット】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 完成寸法を考慮して、かなり大きめにカットして荒取りします。

    じざい工房 SHIBATA様ベンチ 

【材料の調整 ①】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 厚み、サイズを調整するために、大雑把に表面を削って、平らにします。

【材料調整②】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • そのままでは、ご注文サイズにあわないため、幅を詰めます。

    画像の説明

    画像の説明

【厚み調整】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 厚みが58mmあって、かなり重いため、少し薄く調整します。

【袷せ作業①】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • ジョイントカッターという機械で、木片チップ用のホゾ穴作業です。
  • 強度を高めるために、2重にセットします。

    画像の説明

    じざい工房 SHIBATA様ベンチ

【袷せ作業②】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 慎重に袷せます
  • クランプで圧着して、完全乾燥のために、一晩おきます。
        じざい工房 SHIBATA様ベンチ

【脚部の製作】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 脚の丸棒ホゾ用の穴を開けます。
    あらかじめ設定した角度で、調整。

    じざい工房 SHIBATA様ベンチ

【脚部のテーパーつけ】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 製作した脚の丸棒に、削り台をセットして鉋で削ってテーパーをつけます。

    じざい工房 SHIBATA様ベンチ
    

【脚部の取り付け】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 組み込む座面の裏側を木殺し(叩いて圧縮させ、その状態でクサビを打って固定させると、叩かれた部分が自然回復して締め付けるため、さらに抜けにくくなる)て、脚部を取り付けます。
    このちょっとしたひと手間で、強度は全く変わってしまうのです。
  • 上から楔を打って、固定。

    じざい工房 SHIBATA様ベンチ

    じざい工房 SHIBATA様ベンチ

【研磨】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 研磨作業。#80のサンドペーバーから始まって、#120、#180、#240.#400、#600とペーパーのサイズを下げていって、より艶を出していきます。
    これが、意外に大変な作業です。

【塗装】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • いよいよ、塗装。
    塗料は、日本製完全エコ塗料の「キヌカ塗料」。
    それに、湿気対策として「天然チークオイル」を微量ブレンドしています。

【完成】

じざい工房 SHIBATA様ベンチ

  • 一度塗り、ペーパーがけをしてふき取り、しばらく置いてから、2度目の塗料。
    浸透しないオイルをふき取って、乾燥させて完成です。

どうもありがとうございました。