TAKAKURA 様へ

【ブラックチェリー材部取り①】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • 杢目や節を確認しながら、天板の部取りを行います。
    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり
  • 定尺材54mmを45mmまで薄く削らなければなりません。ちょっと勿体ないですが。
    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

【厚み調整】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • 手押し鉋で削り、
    厚みを調整。

【天板の袷作業】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • 幅も4枚で800mmになるように調整。

    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり
  • 接合用のブナビスケットを入れて袷せます。
  • 接着剤の水分を吸収すると膨張して、抜けなくなるという優れものです。

【天板の袷作業と幕板材】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • クランプを反らないように
    表裏にかけて圧着します。

    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり
  • 乾燥の間に、幕板の部取り。天板が大きく、重いので、幕板も45mm角で調整。

【脚部角材の袷せ、製作】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • 10cm近い脚部は2枚袷せで製作です。

    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

【構造体】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • 枠組みが揃いました。

【ヒーターユニット】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • 枠組みが揃いました。
  • ヒーターユニットを収める部分の臍加工
    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

【組立開始】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • ほとんどの部材が揃いました。
  • ひとつづつ、組み立てに入ります。
    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

【組立】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • 脚部の組立が終了


    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

【組立】

那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

  • さかさまにした状態だとこんな感じ。
  • 天板の裏に反り止めのためのアイアン・アングル材挿入加工をします。↓


    那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり

※完成品はこちらをご覧ください。